ハピ平のHAPPYらいふ♪~あなたもHappyになってほしい~

40歳でパパLifeスタート!パパにだって何か出来るはず!!的なひとり言ブログ

ハピ平のHAPPYらいふ♪

運動会が上手に撮れない|お悩み|撮影のコツ|失敗例|事前準備で解決

運動会と言えば写真撮影ですよね

 

パパの見せ場です

ママも頑張って下さい

 

夢中で応援しながら写真やビデオを撮っていたら

 

あちゃ~って写真やビデオになってしまった経験ありませんか?

 

ピンぼけ

見切れている

遠すぎ

何を撮りたかったのかわからない

ビデオだと

ゆれてがっくんがっくん、酔いそうになるやつとかですね(笑)

まぁそれはそれで良い思い出だとおもいます

撮影に夢中すぎて肉眼で全く見ないで終わっちゃう

それよりかは良いのでは?

 

日常は!普段通りの開催だったらですね!!

 

日常では「いやぁ上手に撮れなかったなぁ~ははは♪」で

すまされる事!それも良い思い出!

「もう!パパったら!」かもしれませんが

そう今はこんな世の中!!

我が家にも訪れたこんな世の中の幼稚園運動会事情から

お話させていただきます

 

今回は事前準備をしっかりするだけで失敗しない運動会撮影をご紹介します

また各項目からも今後ご紹介する具体的な撮影のコツやテクニックをご案内する予定です

お急ぎで知りたい事がある方は目次よりお進み下さい

又、お時間ある時に我が家の話も読んで下さいね( *´艸`)

我が家の運動会事情

 

娘の幼稚園では何と!保護者1名のみの参加

そして親子競技中止!!

無念(;´Д`)

 

しかし、無観客開催やそもそも中止の所もあるなか

開催してくれるだけでありがたいです

先生や職員の方々にも感謝です

 

そんな責任重大な我が家の代表1名枠は

娘によって選出されました

 

『パパがいい!』

 

うぉぉぉ!!嬉しいですね~(≧▽≦)

運動会に行ける事以上に選んでもらえた事が!

 

理由はシンプルでした

 

『ママは写真上手じゃないから』

なるほど~そういう事か

 

奥様の名誉のために言うと

決して下手ではないです

むしろ私より素敵な名作を何枚も撮られています

ただよく自虐で言ってるのを子供はよく聞いてるんですね~

 

なのでここは平和に

運動会はパパ

お遊戯会はママ

という事に3人で話し合いました

 

そうなんです只でさえ責任重大なうえに

写真上手ポジションというこの上ないハードルの高さ(笑)

 

これは頑張って娘と奥様だけでなく

親族ラインををも盛り上がらせ

じーじやばーばも歓喜する奇跡の一枚を撮らねばならぬと決意!

 

公園での写真ならまた今度ですむかもしれませんが

今の年齢の運動会はいたった一度その日しかありません

 

当日焦らなくていいよう

しっかり復習して挑む決意をいたしました

 

みなさん一緒に頑張りましょう!!

 

失敗しないが成功への近道

そうなんです、撮影(写真やビデオ)の成功!!コレがいい!!

って難しいですよね(;´Д`)

 

なんでか?

答えが有りそうで無いんですよ!!

(もちろん良い写真になるコツは有りますけどね)

 

それでは成功の一番最初に出来る事は

『失敗しない』これが何よりの近道ですね

 

よくある失敗例

忘れ物

後ろ姿ばかり

ブレ

ピンぼけ

見切れ

違う子を撮影

バッテリー切れメモリ不足

では一つ一つ確認していきましょう

 

実は失敗の大半は準備の段階で解決

大半のものは撮影の技術は関係なく事前準備で解決できそうですね

事前準備で解決できるものとありがちな傾向

 

忘れ物

何を持っていく必要があるのか?しっかりと想像して

心配な人はリストを作って準備しましょう

私がやった大失敗は佐賀のバルーンフェスにまだ暗い始発にのって出かけた時の事です

1日中写真とビデオを撮れるよう両方ともギリギリまで充電していました

ビデオは本体にコードをさすかたち

カメラは一眼レフでバッテリーを外して充電するタイプ

 

もう予想できますね

そうです一眼レフのバッテリーを忘れました

当日充電は危険ですね

モチが心配な方は予備のバッテリーまで買っておくと安心ですね

もちろん充電忘れにも注意しましょう

佐賀バルーンフェスのレビュー記事にも書いた気がします

準備中

 

他にもカメラ自体はさすがに忘れないでしょうが

三脚などの備品にもお気をつけて

前日には玄関に準備しておくぐらい

徹底しておくと安心ですね(笑)

 

三脚自体は持ってきたけど取付の雲台がないも結構あります

持っていくのを忘れるパターンと別に置き忘れパターンか~

雲台ならありそうですね

 

モリーがいっぱいで撮れない

SDカードが入ってなかった

どちらも大変

 

いっそ入ってない方が諦めがつきますが

なぜなら最悪今のご時世コンビニでも購入可能ですからね

 

しかし急いで買うとスペックなどの確認ができないし

家電売り場でやネット販売で購入するより割高になってしまいます

急いで購入、事前に準備

どちらでも失敗しないためにも

モリーの種類や優先事項選び方もまとめますので

宜しくお願いします

 

バックアップをとってない違う日の思い出がぎっしりだと

迷いますね~

 

これに関しては常にバックアップを取っておくことで解消です

 

バックアップ関係でお悩みでしたら読んでいただきたい記事も書いています

準備中

 

ポジショニング

後ろ姿ばかり

我が子が映っていない

 

これは一つの要因だけではないでしょうが

もっとも大きいのは場所取りでしょう

 

どんな素晴らしい技術をもったカメラマンも

見えなくては撮れません

どの競技で我が子の場所はどこなのか?

見せ場は?先生にこっそり聞いてみてもいいですね

 

後ママの場合だと目の前に大きいパパがきたりすると

撮りたい対象も小さいだけに見えなくなってしまいますね

 

どちらにしても早めに行った方が良い場所に恵まれます

ただ極端に早い時間に並ぶと近隣の方の迷惑に

なってしまう事もあるので何時から並んでいいのか連絡事項を確認して

お互い気持ちの良いマナーを守りましょう

 

争いたくない方も多いと思います

そんな方はいっその事脚立持参で最後尾なんかもおススメです

広くとってパパママの後ろ姿もいれると全体の雰囲気も撮れます

 

しかし注意点が二つ

 

一つ目は広くとれるという事は当たり前ですが一人一人は小さくなります

ズーム機能があるかどうかにもよりますがどれくらいはなれても表情まで写るのか事前に確認しましょう

 

二つ目はズームで撮るとブレやすいという事

手の角度がちょっと変わるだけでよそを向いてしまいますので複数で撮りながら

肉眼でも鑑賞となるとかなりの難易度になって空をずっと撮っているなんて事もしばしばです

そして写真もブレますがビデオだと普段のユラユラが2倍3倍になります

想像しただけで酔いそうです

ブレに関しては後ほどもふれています

 

場所によっては手前のものがピント泥棒して

我が子が背景のようなピンボケも

冒頭のスタイル良い先生もピント泥棒でしたね(笑)

 

撮影環境とカメラの設定

ブレ

ピンぼけ

 

これも実は上手に撮るためには事前の準備

この競技はこの設定でという計画をたてておくと

案外簡単に解決

 

当日はどんどん競技が進行していきますし

競技の間の時間も普段見れない子供同士のやりとり

集合して移動してる様子なんかも可愛くて撮ってると

設定を考える暇なんてありません

 

具体的にはまたテクニック編として紹介していきますが

 

ブレもピンボケも実は撮り方ではなく設定の準備で解決

 

大体のお家はママが代表だと思うので

パパのカメラを突然渡されてさぁ大変

でもこれを機に最低限でも憶えれたら楽しくなってしまうかも

 

おまけ

ナイスアイデアだったので採用させていただきました

機内モード活用

まとめ

今回は撮影技術まではいたりませんでしたが

当日最愛の息子、娘の可愛いベストショットが撮れるかどうかは

前日までの準備でぐっと確率があがりそうですね

 

具体的には

 

忘れ物をしない

 

バッテリーやメモリーの残量は充分なのか?

 

競技の流れや我が子の位置を把握する事で

ベストポジションが見えてくるでしょう

明日からの関係が悪化しない程度にとりにいきましょう(笑)

 

自分のカメラにはどういう機能がついていて

それを使うとどんなデメリットがあるかまで

欲を言えば事前に練習して挑みましょう

 

失敗しないそれが成功(激カワショット奇跡の1枚)への近道でしょう

 

次回はいよいよ具体的なコツやテクニック

オススメ機材とその使い方です

 

我が家の結果報告まで考えています

またみて下さいね

 

最後までありがっとうございました(*^_^*)

アドバイスや感想ございましたらお気軽にコメント宜しくお願いします

 

 

 

撮影は関係ありませんが昨年度の運動会の悩みもあわせてお読みください

over40.hateblo.jp

 

 

 

*1:o(´∀`)o